「月々の支払いは少額だから大丈夫」と思ってローンを組んでいませんか?
でも、利息が元本だけでなく過去の利息にもつく複利では、長期で見ると支払総額が想像以上に膨らむことがあります。これが、複利の怖さです。
私も働き始めた頃、脱毛サロンの36回払いローンを、借金をしているという自覚もなく組んでしまいました。金利や複利の仕組みを知っているのと知らないのでは、将来の損失の大きさが全然違います。
この記事では、単利と複利の違いや、長期ローンで利息がどれだけ膨らむかを具体例でわかりやすく解説します。ローンや分割払いを検討する前に知っておくべきポイントを押さえれば、無駄な支払いを避け、お金に強くなるヒントがつかめます。
私が脱毛サロンのローンで失敗した話
働き始めたら、絶対にやりたかったことのひとつが「全身脱毛」でした。当時は、数ヶ月待てば一括で支払える金額だったのに、「すぐにやりたい!」という気持ちが勝ってしまい、月々7,900円の36回払いを選んでしまいました。
正直、「手数料ちょっと高いな」とは思いました。でも、月々の支払いが少ない方が安心できる気がして、迷わず最長のローンを組んでしまったのです。
当時の私は、借金をしているという自覚がまったくなく、ただ「分割で払っているだけ」と思っていました。だから、損をしているという感覚もゼロでした。
でも、今の私なら間違いなく「一括払い」か、「お金が貯まるまで待つ」という選択をします。あの時の私は、金利やローンの仕組みをまったく理解していなかったのです。
金利って何?
金利とは、お金を借りたときに支払う「利息(手数料)」のことです。分割払いやローン、リボ払いもすべて「お金を借りる行為」にあたります。
- 金利が高いほど、支払総額は増える
- 返済期間が長いほど、余分に支払う金額も増える
分割払いの支払総額シミュレーション(年利15%)
元のコース料金は244,000円です。
| 分割回数 | 月々の支払い額 | 分割手数料 | 支払総額 |
|---|---|---|---|
| 12回 | 20,600円 | 18,686円 | 262,686円 |
| 18回 | 14,200円 | 28,029円 | 272,029円 |
| 24回 | 11,000円 | 37,372円 | 281,372円 |
| 30回 | 9,100円 | 46,716円 | 290,716円 |
| 36回 | 7,900円 | 56,059円 | 300,059円 |
ポイント
- 月々の支払いが少なくても、総額では2割以上の差が出る
- 長期分割は利息が大きく膨らむので注意
主な金利の種類と特徴
| 金利の種類 | 一般的な金利 | 特徴 |
|---|---|---|
| 美容・脱毛ローン | 12〜15% | 分割手数料が高い |
| 車のローン | 3〜7% | 銀行系は低め |
| 住宅ローン | 0.3〜1.5% | 長期でも低金利 |
| クレジットリボ | 15% | 借金の中でも高金利 |
美容・脱毛ローンやリボ払いは特に金利が高く、同じ「分割払い」でも利息の負担が大きくなります。長期になるほど、利息だけで支払うお金が増えることを意識しましょう。
「複利」と「単利」の違いを理解しよう
- 単利:利息が「元本」にしかつかない
- 複利:利息が「元本+利息」にもつく
年利15%、元金100万円の場合の単利と複利の支払総額は以下の通りです。
| 年数 | 単利(元本のみ利息) | 複利(元本+利息) | 差額(複利 − 単利) |
|---|---|---|---|
| 3年 | 約43.5万円 | 約45.7万円 | 約2.2万円 |
| 10年 | 約75万円 | 約121.7万円 | 約46.7万円 |
| 20年 | 約120万円 | 約494.9万円 | 約374.9万円 |
| 30年 | 約165万円 | 約2,010万円 | 約1,845万円 |
複利は約12年で単利の支払総額の2倍に、30年後には約12倍にも膨らみます。たった100万円でも、長期ローンでは利息が非常に大きくなることを意識しましょう。「元本が少額だから大丈夫」と思っても、長期で見ると複利の力は恐ろしいほど強力です。
ローンを組む前に必ず確認したいチェックリスト
- 一括で払えるか確認
- 分割払いの金利を確認(年率12〜15%以上は要注意)
- 返済期間と総支払額を計算(月額だけで判断しない)
- 他のローンや借入れとのバランスを確認
- 本当に今必要か考える(お金が貯まるまで待つ選択肢もある)
まとめ:知識を武器に賢くお金を守ろう
- ローンや分割払いは「借金」であり、金利が高いと損が大きい
- 支払い期間が長いほど、複利で利息が膨らむ
- 一括払いできない場合は、貯金してから支払う選択肢もある
お金の知識があるだけで、無駄な支払いを避けられます。まずはローンを組む前にチェックリストを見直してみましょう。
最後に:お金の知識は人生の最強の盾
知識がないということは、息を吸うように損をしてしまうということです。当時の私は、金利もローンもよく分からず、「なんとなく相手が勧めるならそれでいいか」と借金をしている感覚もなく決めていました。でも今思えば、「知らない」ことが一番のリスクです。
お金の知識は、あなたの人生を守る最強の盾になります。今日から少しずつ、一緒にお金に強くなっていきましょう。


コメント